☆姫宮ひづき☆
WEB SITE

Since 06.2002

ひづき工房

ここでは、私の工作物を展示しています。

 

TOP

Contents

プロフィール
更新履歴
1/6の同居人
ひづき工房
ひづきソフト
掲示板
リンク

連絡先です。
hizuki@pushaa.jp

ニーベルンゲンの指輪
装備工作記録

〜十一日目です〜
十日目へ ←
→ 十二日目へ
さて今日はオルフェとロイスの仕上げです。


全パーツ。
乾かしている間についたよごれとかをきれいにします。


例えばこれ。羽飾りの端っこのところに黒いホコリが埋まっているので、 取り除いて白の塗料を塗って目立たなくします。


塗装のときの持ち手に使った真鍮線とかも抜いてしまいます。
抜いた後が穴になってるので、塗料で埋めてしまいます。


こんな感じ。


ロイスの羽飾りも。


こんな感じに。


ロイスのブーツの飾りの裏。


跡形も無く綺麗にします。
みえないところなんですけどね。


オルフェのブーツの飾りの裏。
貼り付けていたつまようじをはずした跡が無着色になってるので、 裏面全体をシルバーで塗装し直しです。


はずした真鍮線には塗料がべったりついてますが、うすめ液につけこんで洗います。
しばらくつけた後、ティッシュで拭けば綺麗になります。


こんな感じ。
次になにか作るときに再利用します。


で、ロイスができあがりました。


羽飾りはこんな感じ。


ブーツの飾りです。
100円ショップで買った両面テープでとめてます。


レイピアです。


オルフェもフル装備です。


メガネ、羽飾り、チョーカー、胸当てです。


弓も完成です。
思いのほか真鍮線の芯がしっかりしたので、まだ接着はしてません。


ブーツの飾りのプレートです。
これも両面テープです。
十日目へ ←
→ 十二日目へ